投資について興味はあっても、実際にはリスクへの不安を感じてしまいます。さらに専門的な知識を必要とすることから、二の足を踏んでしまうこともあるでしょう。
では、どんなことがあれば投資を始めようと決心するのでしょうか。今回は実際に投資を始めている人や、投資を検討している人に投資を始めたキッカケになったことについてのアンケートを行いました。
【質問】
投資を経験したことがある方は始めたキッカケを教えてください。
投資を経験したことがない方は投資検討のキッカケになりそうなことを教えてください。
【回答数】
勉強して理解できたら:29
手取り収入が増えたら:18
身近な人に勧められたら:18
税制上の優遇措置が、より拡充されてきたら:6
貯金がある程度貯まったら:31
低リスクの商品が充実してきたら:18
セミナーなどの機会があれば:5
専門知識を持つ人に教えてもらえたら:21
その他:12
投資は金銭的な余裕が出てからがベスト!
アンケートの結果、最も多かった意見は「貯金がある程度貯まったら」でした。
投資を行う場合にはマイナスになることも想定できるため、ある程度の金銭的な余裕があれば始めたいと考えているようです。金銭的な余裕は精神的な余裕にもつながることから、リスクに対する不安が少しでも和らげる方法を選びたいのでしょう。
素人感覚では失敗する!?勉強してから始めたい
二番目に多い回答には「勉強して理解できたら」があげられました。
投資にはある程度のリスクが考えられるため、自分の頭で理解しておくべきであるといった意見が見られます。
少しでもリスクを避けるためには、知識をしっかりと身につけておくことが大切なのでしょう。
投資で成功するためにしっかりと勉強しておきたいと考えるのには頷けます。
教えてもらえることで安心感が違う!
三番目に多い回答には「専門知識を持つ人に教えてもらえたら」が選ばれました。
投資を行うには専門的な知識が必要であるため、投資に詳しい人に教えてもらえることが始めるきっかけになるようです。
知識の豊富な人の手助けを借りられることで、わからないことへの不安も解消されるのでしょう。
成功した人の意見は、投資で成功する意欲をさらに湧きたてるのかもしれません。
リスクを避けて少しずつ投資を始めたい!
四番目に多い意見は同率で「手取り収入が増えたら」「身近な人に勧められたら」「低リスクの商品が充実してきたら」があげられました。
収入が増えることで、わずかな額から投資を始める人という人も見られ、最初は少しずつ投資に慣れていこうと考えるようです。
父親や友人といった身近な人の勧めで始める人には、周りが投資を行っていることの安心感が得られるのでしょう。身近な人であることで、投資について相談しやすいのかもしれません。
低リスクの商品は、投資を始めやすい商品であるとも言えますので、そういった商品が出てきたときに投資を始めたいと考えるのには頷けます。
不動産投資は金銭的にも精神的にも余裕が必要
投資にはリスクがつきものであるため、金銭的に余裕が出てから始めたいと考える人が多いようです。さらに専門的な知識が必要であるためしっかりと勉強し、リスクを少しでも回避したいと考えていることがうかがえます。
不動産投資である場合には金額が大きいため、投資についての知識をしっかりと身につけ、信頼できる人に相談しながら始めるのが安心であると言えるのかもしれません。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2017年09月04日~2017年09月18日
■有効回答数:100サンプル