住まいを探す際、場所や路線、設備などの中から優先順位をつけ、最終的に契約する物件を決めます。その中でも快適に過ごせるかどうかは、賃貸物件の設備に左右されることが多いようです。
住まいに求めるものが多様化している現在、どのような設備が高い優先順位で望まれているのか、あったらいいなと思える機能や設備を調査しました。
【質問】
賃貸アパート・マンションに住む場合に、あったら嬉しい設備は何ですか?
【回答数】
インターネット無料:54
ウォークインクローゼットなどの広い収納スペース:28
エントランスなどのオートロック:29
モニター付きインターフォン:44
宅配ボックス:47
防犯カメラ:28
浴室換気乾燥機:26
独立洗面台:23
追い焚き機能:30
その他:3
嬉しい!毎日繋ぐインターネットが無料
アンケートの結果、インターネット無料を希望する回答が最も多い結果となりました。
回答者の意見を見ると、インターネットを使った生活が当たり前になっていることが分かります。
また、毎月の支払いだけでなく回線工事等の環境整備についても費用の負担が必要になることから、安価なサービスでないこともうかがえます。
不在時の味方!留守中でも受け取れる宅配ボックス
次に多い結果になったのが、宅配ボックスです。便利なインターネット通販も、受取る時間がないと困ってしまいますね。そんな時に宅配ボックスは強い味方といえます。
インターネット通販の普及により、宅配での受け取りが日常的になった現在、不在時に便利で、再配達の手間が省ける宅配ボックスは外出の多い世帯を中心に人気が高い設備だといえます。
また、直接応対することへの警戒感から、セキュリティ的にも期待されているようです。
顔を見て安心!モニター付きインターフォン
3番目に多かったのが、モニター付きインターフォンです。セキュリティ意識の高まりにより、安心して住める環境は何物にも代えがたいことですね。
訪問者を事前にチェックしたり、会いたくない人への居留守が使えるという回答が多く見られます。
鳴った後、返事をしなければ確認できない通常のインターフォンと違い、不要な気遣いや言い訳をする必要もなく、顔を見て玄関でシャットアウトできることは、安心感に繋がりますね。
寒い冬は特に実感!追い焚き機能
続いて4番目に多かった回答が追い焚き機能です。浴槽にお湯をためて時間がたった後、温め直すことができる便利さも多く望まれています。
冬でも温かい風呂に浸かれる、時間がたってもお風呂に入れるという回答が多いようです。お湯が冷めやすい冬には、浸かっている内に寒くなったりするものです。そういう時に特に実感する機能ですね。
また、冷めた湯を捨て、その都度入れると時間も水道料金も無駄にかかってしまいます。そういった節約効果も捨てがたい要素のようです。
不動産投資の鍵は、あったらいいなと思える賃貸物件
最も多くの回答を集めたのが、インターネット無料です。必要なものだけど、コストは抑えたいという本音がみえます。
続いて選ばれた宅配ボックスは、インターネット通販の利用が増えた今、不在時の荷物の受取も日常になり、便利さを求める傾向の表れだといえます。
次にモニター付きインターフォンが入り、応対前に確認できる点が評価されています。
4位に選ばれた追い焚き機能は、お湯が冷めた時に、水を抜いて入れ直さなくても良い点が便利さと快適さ、経済面で選ばれました。
全体的にいかに便利に、快適に、安全に暮らせるかが賃貸物件を選ぶ鍵になっています。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2017年07月03日~2017年07月17日
■有効回答数:100サンプル