数ある投資の中でも近年注目され始めているのが不動産投資です。実際に投資目的で不動産を購入する人も少なくありません。一方で賃貸物件に住んでいる人からすればあまり馴染みのない分野かもしれません。
では不動産投資と聞くと大抵の人はどのようなイメージを抱くのでしょうか。アンケートを実施して調査してみました。
【質問】
あなたが不動産投資に対して抱いているイメージに最も近いものはどれですか?
【回答数】
儲かりそう:5
リスクが高そう:43
難しそう:18
自分には縁がないもの:29
その他:5
不動産投資はリスクをいかに回避するかがポイント!?
最も多かったイメージは、不動産投資は「リスクが高そう」というものでした。
実際に投資をしていない人からすると、不動産投資はリスクが高いというイメージが先行するようです。確かに不動産投資で収益を得たことがない人を対象に含めてアンケートを実施すればこのような結果になるのも無理はありません。
とはいえ収益を上げられるかどうかは、どの不動産を購入するかが大きく影響します。立地や築年数など好条件の物件を見つけることができるなら、リスクを回避することができるでしょう。自信を持って投資できる物件ならリスクを上回る収益を期待することもできますよね。
やっぱり不動産投資に対して抱くイメージは人それぞれ!?
不動産投資に対して抱くイメージで次に多かったのは、「自分には縁がない」という意見でした。続いて「難しそう」、「儲かりそう」という意見が並びました。
生活に余裕が無かったり、賃貸物件に暮らしていれば不動産投資と言われても自分には関係ないと考えたりするのも納得です。確かに不動産投資にはまとまったお金が必要になりますよね。
また専門的な知識がないと難しそうという意見もありました。何事もよく勉強してからでないと失敗する可能性が高くなります。とりわけ初期投資にお金をかける不動産購入は慎重に進める必要があるでしょう。
一方で友人や知人から不動産で儲かっている話を聞いている人など少数ではありましたが、不動産投資に対して良いイメージを抱く人もいました。投資額が多ければかなりのリターンを期待できるのも不動産投資の魅力ですね。
儲けを期待できる好条件の不動産だけに投資しよう!
アンケート調査で明らかになったのは、不動産投資に対してマイナスのイメージが先行しているという事実です。
確かに投資経験がなければ収益を上げることはできませんので、未経験者が不動産投資の魅力を味わう機会はありません。また不動産を購入した後も、維持管理に費用や労力がかかることも大変そうというイメージに繋がっているのでしょう。
しかしながら、十分な知識を持って好条件の不動産を購入し、さらにきちんとメンテナンスするならかなりの収益を上げることができるのも事実です。購入するエリアを事前にリサーチし、立地条件や建物の状態が良いものだけに投資するようにしましょう。儲かる方法を見つけてチャレンジしてみたいですね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年12月05日~2016年12月19日
■有効回答数:100サンプル
【世の中のお金事情調査隊(関連記事)】
・どうする?冬のボーナスの使いみち!
・不安ばかりのお金の問題を不動産投資で取り除こう
・資産を増やしたい人は注目!?投資に興味を持つ人はどれくらい?
・投資している派?していない派?世間の投資動向を徹底リサーチ
・還付が受けられる!?あなたは確定申告している?